観て、触れて、贈って、貰って・・
ほっこりできる桃器(とーき)、イラスト。。
ものづくりを通して深めたい・関わりたい・広がりたいと日々試行錯誤しております。
★オリジナルグッズ販売WEBサイト★
【表現するコト伝えるコト】
●ことばを綴り(詩)→内面を膨らませ
●絵を描き→ことばの壁から開放される
●墨を磨り(文字、絵)→墨の濃淡や香りに惹かれ自分らしい表現への意識が高まり
●土をこね(作陶)→自分を見つめ表現し伝え続けていくことを決意
●絵を描くことでさらにココロが開放され、モノたちを通じて皆さんと楽しく関われる機会が増えています
●ものがたり、夢のお話、ストーリーを書き出し、発想、妄想、生み出しています。
【これまでのあゆみ】
ノルンの水差し出版(オムニバス詩集)
桃器(とーき)のオーダーメイド受注開始
手描きイラストポストカード販売開始
野外イベント参加
ほっこりとーき市 IN練 開始(3年間毎月1-2回開催)
からほりまちアート参加(2年連続参加)
Chances<期間限定販売>&Merry X’Mas イベント参加
『練』5周年記念 イベント参加
とんぼりワッショイ(アートイベント)参加
ひなた雑貨市(カフェ&ギャラリー)参加
naked(カフェ&ギャラリー)にて桃器展示販売(1ヶ月間限定)
★2017.11。anamocafeさん5周年コラボイベント11/13,14,15
★2018、12。横浜クリスマスアートイベント出品
第3回 Christmas Art Competition in YOKOHAMA
◆チーム制作◆
■ものづくりチームFURALa立ち上げ
■第1弾 iPhoneアプリ公開<myコンパス:行こか?もどろか?>
■第2弾 iPhoneアプリ公開<本当は教えたくない世田谷cafe>
※2017.03.01~ 全ての機能が無料になりました!
■LINEスタンプ公開〈まっしゅる〜みん〉
★anamocafeさん(世田谷区経堂)
・期間限定とーき販売(不定期開催中)
・黒板アートと同デザインのポストカード(現在、完売中)
■黒板アート第1弾(2015.07中旬~)
■黒板アート 第2弾(2015.12中旬~)
■黒板アート 第3弾(2016.09初旬~)
■黒板アート第4弾(2016.12下旬頃~)
■黒板アート第5弾公開中(2017.06中旬~)
★ぬりえお楽しみいただけます!(カフェなど)
・クルミ堂さん(世田谷区経堂)
・barcorteさん(世田谷区経堂)
・ヨウケル舎さん(世田谷区千歳船橋)